ムレやかゆみともオサラバできて
とにかく快適に過ごせるようになる
「 VIO脱毛 」
膣マッサージも断然やりやすくなるので
本当におすすめです♪
ここからは、はじめてのVIO脱毛の場合
脱毛サロンとクリニック
どちらを選ぶといいのか?
ということについて書いてみたいと思います。
脱毛サロンとクリニックの違い
まずは簡単に、脱毛サロンとクリニックの違いについてみていきましょう。
基本的に「 ベースとなる脱毛方法 」が
一番大きな違いになると思います。
脱毛サロン = 光脱毛
クリニック = 医療レーザー脱毛
光脱毛よりも医療レーザー脱毛のほうがパワーが強く、
産毛などの細い毛でもしっかり効果を
実感できると言われています。
ですが、どちらにも
メリット・デメリットがありますので
比較して、ご自身の条件と合うところを
選ぶようにするといいと思います。
脱毛サロンのメリット・デメリット
一般的に言われている脱毛サロンのメリットとしては
「 痛みが少ない 」
「 店舗数が多く、通いやすい 」
「 脱毛料金が安い 」
などがあります。
VIO脱毛の場合は、
「 痛みが少ない 」というところが
かなりのポイントとなってきます。
デメリットとしては
「 永久脱毛ではない 」
「 産毛には効果がでにくい 」
ということが言われています。
効果重視でいくなら
絶対にクリニックがおすすめですが
痛みが少ない、通いやすいという点では
脱毛サロンのほうが勝っているかなと
個人的には思っています。
とは言え、10年以上前に
脱毛サロンで全身脱毛をした友人は
今でもつるつるのまま。
効果の出方には個人差がありますが
エステサロンの光脱毛だからといって
効果がまったくないとも言えないな
というのは感じてます。
→ おすすめの脱毛サロン
クリニックのメリット・デメリット
一方のクリニックのメリットは「 脱毛効果が高い 」
「 安心感がある 」
というのが大きなポイントに
なってくでしょうか。
デメリットは
「 痛みが強い 」
「 脱毛料金が高い 」
というのが一般的に言われている
デメリットとなります。
たしかに、脱毛効果が高い分、
照射時の痛みは強いです。
特にVIO脱毛は、かなり痛いです。
( 痛みの感じ方には個人差があります )
脱毛料金については
クリニックのほうが高いと思われがちですが
脱毛完了までの回数が
エステの半分~3分の1程度で済む
ということを考えて計算すると
同じくらいか、安い場合もあるくらい。
見た目の料金表示に惑わされずに
完了までの回数の目安を考えて
比較するといいと思います。
→ おすすめの医療脱毛クリニック
VIO脱毛するなら、どちらがおすすめ?
個人的には、脱毛をするならクリニックの医療レーザー脱毛 一択です。
なんといっても、脱毛効果が高い。
そして、アフターフォローが
しっかりしているので
安心感もあります。
東京都内のクリニックは
かなり料金もリーズナブルになってきて
脱毛サロンよりも安い場合もありますから
地方からわざわざ通っている人も
けっこういるそうですよ。
ただし、
痛みが心配・・・という人は
脱毛サロンの光脱毛を選ぶのも
ひとつかな、と思っています。
私も最初にVIO脱毛をしたのは
脱毛サロンで、その後クリニックで
最終的に仕上げをしています。
女性は出産ができる性ですから
痛みにはかなり耐えられる体のため
医療脱毛でギブアップする人は
少ないらしいですけどね。
それでも心配な人は
脱毛サロンという選択肢もあり。
最初にVIO脱毛してから
もう5~6年は経ちますが
その部分が前と同じように生えてきた
ということは私の場合はないですから
効果がないというわけでもないと思ってます。
ということで、次の記事では
個人的におすすめのクリニックと
脱毛サロンをご紹介していきます✨
→ VIO脱毛 おすすめクリニック&脱毛サロン
♥ 膣トレグッズ
♥ VIO脱毛のススメ
膣ケア(会陰マッサージ)の方法はこちらの書籍を参考にしています。
【 おすすめ書籍 】