と思っていたところ
ちょうどいただいたメールの中に
マヌカハニーの抗菌作用について
書かれていたんです。
なんというグッドタイミング!
ということで、早速
近所のはちみつ屋さんで
マヌカハニーを購入してきました!
杉養蜂園の「マヌカ蜜」です♡

近所のスーパーなどを回って
いろいろと見比べてみたのですが
手頃なものでも3,000円以上はするし・・・
グレードもブランドも種類がありすぎて
どうにも選べなかったんですよね。
杉養蜂園の店舗では
試食もさせてもらえて
味がとても美味しかったことと
1回分ずつ個装になって
手軽な金額で買えるものがあったので
お試しに買ってみました。
5gの個装タイプで12本入ってます。

「のどの痛み」とか
「胃の不快感」とかいうことは
謳い文句としては書けないのですね。
ムカムカとかチクチクとか・・・
オノマトペの世界です(笑)

食べ方としては
のどが痛いな~くらいのときは
1日1個だけでいいみたい。
風邪予防とかピロリ菌予防とか?
そういう効果を期待する場合は
朝昼晩に各1個。
サプリメント的な感じで継続的に
1日3回食べるといいみたいです。
しかし、あまりに美味しくて
すでに3個食べてしまった・・・(笑)
あと、夜寝る前に1個食べます。
効果はね、すぐに実感しました。
食べて少ししたら
のどがすっごく楽になったんです。
すぐに買いに行ってよかった!
と思いましたよー。
ほんと、ヒリヒリして辛かったから。
これは続けられそうなので
これから春先のイガイガ対策に
瓶タイプもアイハーブで注文しました。
マヌカヘルスという
日本でも有名なブランドのマヌカハニー。

Manuka Health, マヌカハニー、 MGO 250+、 8.8オンス (250 g)
今回お試しで購入した
杉養蜂園のマヌカ蜜のグレードが
MGO 230+ くらいらしいので
比較しやすいように
同じレベルのものにしてみました。
グレードが高くなると
味が変わってくるらしい。
日本で買うとこのグレードくらいだと
4,000~5,000円はすると思います。
アイハーブだと3,000円ちょっと。
かなり価格差があります。
ガツン!と効果を実感するには
MGO 400+ や MGO 550+ くらいがいいみたい。
次に注文するときには
それにしてみようかな♡
♥ 40ドル以上で送料無料!(佐川急便・ヤマト運輸)
→ iHerb でお買い物♪
【 10%割引クーポン♪ 】
アイハーブ初めてさん(10%割引)も、リピーターさん(5%割引)も!割引クーポンをご利用いただけます(^^)
♥ アイハーブ(iHerb)10%割引クーポンコード
※バナーをクリックしてから商品をカートに入れると、5~10%オフの割引クーポンコードが適用になります(どなたでも利用できるクーポン&プロモコードです)
【 iHerb セール情報 】
お得なセール情報をチェック!いつも愛用している商品や気になっていた商品が、セール割引価格でお安く手に入るかも!?
・ 日替わり・週末セール
・ クリアランスセール
・ 使用期限間近アイテムセール
・ お試しサンプル商品