リンパケアで対策できるのかな?と思い
調べてみました。
骨盤底筋って
「鍛える」「締める」ケアが必要
ということが言われていますが
リンパケアの考え方では
「ゆるめる」「柔軟性」がキーワードです。
動きを良くする、という感じでしょうか。
このような簡単なケアで
骨盤底筋をゆるめることができます。
↓ ↓ ↓
骨盤底筋をゆるめるセルフケア
「骨盤底筋をゆるめるセルフケア」は
寝る前などに簡単にできるので
しばらくやってみようと思います。
それにしても・・・
症状に合わせたケア方法が
無料動画でたくさんアップされていて
すごくありがたいです。
良いものを広めていきたい
という思いが感じられます。
考案者の佐藤先生の無料セミナーにも
行ってみる予定です。
本や動画で基本のケアは
マスターできるのですが
力の加減などを確認するために
実際に体験したほうがいいみたい。
有料セミナーへの案内はあるけど
勧められることはないみたいだから。
一度お話を聞いてこようと思ってます。
自分自身やまわりの人の健康維持に
役立てられたらいいな(^_^)
基本のケアは
こちらの二冊がおすすめ♡
筋肉をゆるめる体操~体のコリと痛みに悩まない! (だいわ文庫)
耳たぶくるくる30秒美顔術: 耳たぶ回しで小顔になる! しわ、たるみオフ!
♥ 膣トレグッズ
膣ケア(会陰マッサージ)の方法はこちらの書籍を参考にしています。
【 おすすめ書籍 】